ロゴ:三番町SAORI皮膚科

tel. 089-997-7012

  • 火〜土曜日 11:00〜14:00 / 16:00〜20:00
  • 休診日 日・月、祝日

ブログBLOG

~美肌へ導くQ&A~【爪水虫】

2024.08.27美容

Vol.15 夏は『爪水虫』にご用心!

爪水虫/爪の病気/

Q1「爪水虫ってどんな病気?」

爪水虫は、爪白癬(つめはくせん)とも呼ばれる爪の病気です。その原因は、足の水虫と同じ白癬菌(はくせんきん)というカビ(真菌)の仲間が爪に感染することでおこります。爪水虫になると、爪が白く濁ったり、黄色に変色したりします。放っておくと、爪が厚くなる、爪が変形して痛みが出る、歩きにくくなるなどの症状が現れることがあります。また、足水虫を合併していることが多いです。

Q2「爪水虫かも?と思っても恥ずかしくて病院に行きづらいです…」

爪水虫は年齢や性別にかかわらず、白癬菌のある環境にいたら誰でも感染する可能性がある病気です。とはいえ、やはり「恥ずかしいから」と市販のお薬で治そうとされる方も多いのですが、爪水虫と似た症状が出る病気もあり、爪が白く濁る=爪必ずしも水虫とは限りません。爪を削りとって顕微鏡で白癬菌を確認しないと正確なことは分かりません。自己判断で誤った対処をしてしまう前に、皮膚科専門医を受診していただきたいですね。

Q3「爪水虫はどうやって治療するのですか?」

爪水虫は基本的にお薬で治療します。塗り薬と飲み薬があり、症状に応じて処方します。どちらの場合も、大切なのは継続。例えば塗り薬で治す場合は、1年くらいは塗り続けていただく必要があります。途中でリタイアしてしまうと、症状がぶり返すリスクが高くなります。飲み薬は、3種類あります。それぞれ飲み方や治療期間が異なりますので、医師の指示に従って飲みましょう。

Q4「爪水虫に感染しないために 気をつけることはありますか?

日本は高温多湿で、さらに温泉の文化があるため、爪水虫・足水虫にかかる人がとても多いんです。不特定多数の人が利用する温泉や銭湯、スポーツジムなどのバスマットから白癬菌をもらって帰ることが多いのです。白癬は感染力が高いため、ご家族の誰かが感染すると、家のバスマットやトイレのスリッパなどから感染するリスクがあります。感染予防のために温泉へ行くのを我慢するのは辛いですから、帰ったら足を洗うことをお勧めします。それからご家庭のバスマットはとにかく清潔に。他の洗濯物と一緒に洗っても問題ありませんので、定期的に洗濯しましょう。

タウン情報まつやまでも連載中!